2012/08/06
成田の16Lアプローチコース真下
こんにちは。
成田Bランアプローチコース真下の写真その2です
B3です。真下からだとエアラインが分かりませんねぇ(^▽^;)
この日は青空がとてもきれいでした(^-^)

機体の底にアプローチライトが写ってますね。

ACLが点いてるところを撮れましたv( ̄ー ̄)v

昼間はアプローチライトって点いてないんですね(^▽^;)

======
今日の嫁写真
======
大船フラワーセンターシリーズその3です。
自然の花の形の綺麗さが出ていると思いました。



にほんブログ村
いつもご覧頂き、ありがとうございます!。
成田Bランアプローチコース真下の写真その2です
B3です。真下からだとエアラインが分かりませんねぇ(^▽^;)
この日は青空がとてもきれいでした(^-^)

機体の底にアプローチライトが写ってますね。

ACLが点いてるところを撮れましたv( ̄ー ̄)v

昼間はアプローチライトって点いてないんですね(^▽^;)

======
今日の嫁写真
======
大船フラワーセンターシリーズその3です。
自然の花の形の綺麗さが出ていると思いました。



にほんブログ村
いつもご覧頂き、ありがとうございます!。
- 関連記事
-
- 夏空の成田(アプローチ真下1)
- 成田の16Lアプローチコース真下
- 成田の16Lアプローチコース真下(3)
コメント
但し。暑いのがねえ。。。
木陰がないから、車に逃げるしかないですし。(^^;
嫁写真。背景の美しい色とボケ味がいいです。
自然が作り上げたものって、ホント綺麗なシルエットです。
良い雲ですねぇ。
クリアーな感じがよく出ていますね。
嫁様写真ステキですね。花写真の講習会などで鍛えたら上位入賞確実ですね。
今回は本当にお世話になりました。
ここは夜もいいと思います。が、真っ暗な中で車が畑にはまったら・・、
とちょっと心配です(^▽^;)
コメントありがとうございます。
ANさんの気合注入で頑張って行けました。
そのおかげで新たなポイントやいい天気にめぐり合えました。
ありがとうございますm(_ _)m。
嫁写真のコメントありがとうございます。
感性で撮っているのが良いのだと思います(^-^)。
レジがHL?なるほど。
成田はいろんな撮り方が出来そうですね。
10年ほど前に行った時にはターミナルからしか撮って無い
えぇ~ですなぁ~行けるなら行きたいですね。
優先順位は2番目ですけど。
奥さまの下の写真は美しいですね。
爽やかな青空バックで、ハスを透過光で撮るなんて素晴らしいです。
コメントありがとうございます。
透過光で撮る=逆光で撮るということになると思いますが、私にはそのセンスがありません(^_^;)。嫁のセンスに驚かされることが多いです(^_^)。